日々の徒然なることを綴ります。

 
« 2014年08月18日 | Main | 2014年08月24日 »
2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
東金店 内原
O様を発見! (05/13)
軽忍
O様を発見! (05/06)
東金店 内原
☆納車 ESTRELLA (01/29)
ジャングルポケット
走行会in袖ヶ浦 (03/23)
岩佐
ラーメンツーリング (03/12)
秋山
こんばんは! (01/31)
たいさ
こんばんは! (01/30)
O
走ってる?? (12/11)
月別アーカイブ
どこに止めるっ!?  2014年08月21日(木)
こんにちは!東金店より内原です。

『本当に暑いですね~』が合言葉になってしまった毎日ですが
昨日に引き続き本当に暑いっ!
汗が次から次へと流れてきます。
ナントか負けずに元気に行きたいと思います!

さて今日の話題ですが、バイクの駐輪場について。

皆さんちょっとした用事で、バイクで出掛けたとき
バイクを停めようとしたとき、
『あれ??どこに停めれば・・・???』
なんていう経験はありませんか?

数年前から問題となっている、バイクの駐車違反の取り締まり!
に関してですが、これは、バイクに乗っている私たちにとって、
決して他人事ではない、現在進行形の問題ですよね?


これは千葉市内、先日親子三代祭りが行われたばかり
中央公園の脇、千葉銀座通りのバイク専用の駐車場です。

千葉パルコにお出掛けの時にはとても便利。
周辺へのアクセスポイントとしても、とても便利かと思います。

同じ市内中央区ではもう一か所、
千葉そごうに設けられているバイク駐車場もとても便利です。

私、時々ですが、利用しています。
数年前にはなかったものが、少しずつではありますが
カタチになっていることを実感します。

各都市部でも、駐車場条例の一部を改正する条例の施行が進んでおり
これからはどんどんバイク用の駐車場が目につくようになるはずです。

これも、バイクに乗っている皆様はもちろん
バイクにかかわるすべての方たちの協力の賜物なのです。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
この業界には、オートバイ組合なるものがございます。

MDのホームページの左側には、いろいろなバナーが並んでいますが
その中からこちら↓
をクリックすると

CMC オートバイ組合のホームページへ

この駐車場問題への取り組みも、組合活動の大きな仕事のひとつです。

その中から
をクリックすると
各地のバイク駐車場が検索できます。

良く見ると、私のご案内した2か所は掲載されていませんでした。
よって、掲載場所以外にもたくさんの駐車場があるかもしれないですが
『バイク駐車場、ここにあるよ!投稿フォーム』なるものもありますので、
どなたかの役に立つかもしれませんのでぜひご協力をお願いします。

他にもいろいろな情報が得られますので、お時間があったら、いろいろのぞいてみてくださいね。


千葉銀座通りの駐車場ですが、
私が少し気になったのは、まったく利用車がいなかったこと。
平日の日中だったから、たまたまでしょうか?

きっと週末などは、たくさんの利用があるものと思いますが
せっかくできた駐車場。
利用が無く、なくなってしまうなんてことがないことを願います。

もしもここに会ったら!などのご希望があれば
『バイク駐車場、ここにつくって!要望フォーム』
なるものもありますので、ご意見をどしどしあげてみませんか?

参照)オートバイ組合って何をやっているの??
→http://www.e-chiba.jp/katudou.pdf

いろいろなところへお出掛けする機会も多いこの季節。
新しく設置され始めているバイク用駐車場を探してみるのも楽しいかもしれません。

首都圏のバイク環境!
もっと楽しく、もっと便利に!快適に!!
皆さんのご協力で、環境は変えられます!

それでは今日はこのあたりで!

See-Ya!

2015 WR250 ニューカラー登場!ご予約受付中です!
☆メーカー希望小売価格721,440円 [MD小売価格:店頭にて]


 

プロフィール


リンク集


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts